入会のご案内 (OIC・STC)

IoT/AI時代におけるオープンイノベーション推進協議会(OIC)及びスーパーテレワーク・コンソーシアム(STC)への入会につきましては、以下をご確認いただき入会申込フォームよりご連絡ください。

会員の種類

OIC・STCいずれかの入会希望先をお選びいただき、該当する会員の種類をご連絡ください。

IoT/AI時代におけるオープンイノベーション推進協議会(OIC)スーパーテレワーク・コンソーシアム(STC)
法人会員 (A)OICの目的及び事業に賛同する大企業(B会員以外の法人)または団体STCの目的及び事業に賛同する大企業(B会員以外の法人)または団体
法人会員 (B)OICの目的及び事業に賛同し、中小企業基本法における中小企業の範囲に入る企業STCの目的及び事業に賛同し、中小企業基本法における中小企業の範囲に入る企業
個人会員OICの目的及び事業に賛同する個人STCの目的及び事業に賛同する個人
アカデミア会員OICの目的及び事業に賛同する大学、研究機関、TLO等の大学傘下の企業STCの目的及び事業に賛同する大学、研究機関、TLO等の大学傘下の企業
特別会員OICの会長がその活動に特別に寄与すると認め た団体や個人(発起人を含む)、または関係府省庁、地方公共団体STCの会長がその活動に特別に寄与すると認め た団体や個人(発起人を含む)、または関係府省庁、地方公共団体

法人会員(B)における中小企業基本における中小企業者は、以下をご参照ください。

資本金の額または出資の総額常時使用する従業員の数
⑴製造業、建設業、運輸業、
その他の業種(⑵-⑷を除く)
3億円以下300人以下
⑵卸売業1億円以下100人以下
⑶サービス業5,000万円以下100人以下
⑷小売業5,000万円以下50人以下

入会金及び年会費

OIC・STCの会員には、会員種別に基づき、入会時に、以下の入会金をお支払い頂くとともに、毎年度の会費として、年会費をご負担頂きます。
年度途中で、会員になる場合の年会費については、月額按分にて当該年度の年会費をご負担頂きます。

会員の種類入会金(*)年会費会員権利等
法人会員 (A)20万円20万円会員として、OIC・STCが行う活動に関するすべての権利を有し、OIC・STCが提供する各種の支援やサービスに関して、無償、または、会員価格にて受ける権利を有する。
法人会員 (B)免除5万円同上
個人会員5千円会員として、OIC・STCが行う活動のうち、知識交流・還流活動への参加権利を有するほか、OIC・STCが提供する会員向け情報提供活動へのアクセス権を有する。他の支援機能やサービスに関しては、有償にて、これを受ける権利を有する。
アカデミア会員12万円会員として、OIC・STCが行う活動に関するすべての権利を有し、OIC・STCが提供する各種の支援やサービスに関して、無償、または、会員価格にて受ける権利を有する。
特別会員会長がOIC・STCの活動に特別に寄与すると認めた個人・団体(関係府省庁、地方公共団体を含む)。会員として、OIC・STCが行う活動に関し、会員総会での議決権を除くすべての権利を有する。

(*) 既に一般財団法人インターネット協会 (IAjapan) の会員の方につきましては、OICの入会金は免除されます。

申込方法

OIC・STCの目的、活動方針等にご賛同頂き入会希望の皆様は、入会申込フォームより、お手続きをお願いいたします。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。